ゆうひ訪問看護ステーション

訪問リハビリ

理学療法士等が自宅や施設に訪問し、リハビリテーションを行うサービスです。

ゆうひの訪問リハビリとは

理学療法士がご自宅・施設を訪問し、各種動作練習や介助方法の確認・アドバイス、福祉用具の活用などを通じて利用者様やご家族が安心して日常生活を送れるよう​サポートするサービスです。

他職種と連携しながら、利用者様と一緒に目標を設定し​計画的にリハビリテーションを行っていきます。

対象となる方

・病院などの退院、退所直後で、ご自宅での生活動作練習が必要な方
・生活動作に不安を感じている方
・住宅改修や福祉用具導入などの環境整備が必要な方
・外来リハビリテーションや通所リハビリテーションの利用が困難な方
・自宅内から、自宅外や地域へ活動範囲を拡大させたい方
​・早く回復して趣味活動や余暇を楽しみたい方
・重度な障害まではなくても歩き方や姿勢が気になる方、またはそのご家族
・自宅内にひとりきりでいる時間が不安な方、不安なご家族がいる方
・家族の介護、介助方法がいまいち分からない方
・今後のことを考えると、予防的な対策をしておきたい方
​その他、何かちいさな事でもお悩み・不安感・心配事がある方

具体的なリハビリテーションの内容

健康観察

・血圧や脈拍、体温測定
​・食事や排泄などの確認、管理

身体機能向上、維持のための練習

・関節を正しく動かす練習
・筋力トレーニング
​・ストレッチ
​・尿漏れの予防、改善

日常生活動作の練習

・寝返りから起き上がりなどの基本的な動作練習
・歩行練習やトイレ練習、段差昇降など日常で使用する動作練習
・家事動作や趣味活動、屋外歩行など少し応用的な日常動作練習​

生活環境の整備

・手すり設置や段差の解消など住宅改修に関してのアドバイス

福祉用具選定

・ご自身の能力と住宅環境に適した福祉用具の選定​、提案

自主練習指導

・ご自身で行える簡単なストレッチや筋力トレーニングの指導

ご家族からの相談対応

・介助方法の確認、指導やアドバイス
​・場合に応じた対処法の提案など

他にも

利用者様、ご家族様ひとりひとりに合わせて、ご不安な点や要望にお応えします

対象年齢は問いません!
お子様からお年寄りまでどなたでもお気軽にご連絡ください。

・お子様の遊びの範囲を広げてあげたい
・趣味活動をこころゆくまで楽しみたい
・早く職場復帰したい
・高齢の家族や親戚が心配
歳をとってから転びやすくなった
・今ある体力を落としたくない、

皆様ひとりひとりにそれぞれ悩みや望みがあると思います。
日常生活の中で行う全ての動作は運動療法の対象であり、改善可能です。
私たちとともにひとつひとつ改善していき、生活の質が上がっていくのを​実感してもらえたら幸いです。

上部へスクロール